下取りは絶対に一括査定サイトを使うこと!
これこそ、あなたの新車購入時の悩みを解決する方法です。
ディーラーでの下取り価格なんかより、このサイトで紹介している買取業者では、70万円も高くなることも多々あります。
一括査定サイトを使うことで大手下取り会社が、あなたの車の買取金額を勝手に競ってくれるので、買取額が上昇していくのです。
新型インプレッサスポーツを購入するうえで気になるのがズバリ費用ですね。
今回はインプレッサポーツの費用について解説していきます。
新型インプレッサポーツはどの会社でローンを組めばいいの?
新型インプレッサポーツの購入を現金一括で済ませる人は少数派、ほとんどの方はローンを組んで購入するかと思います。
しかし、そうなったときにどの会社のローンを利用すればよいのか?
という疑問が湧くのではないでしょうか?
自動車を購入するためのローンは主に2種類あります。
- ディーラーローン(フルローン、残価設定)
- マイカーローン
ディーラーローンは、スバルファイナンス株式会社など、自動車メーカー系列の信販会社が提供しているローンのことです。
意外と知らない方が多いのですが、ディーラーローンで車を購入する場合車の所有権は販売会社にあります。
車両を担保にして購入資金を借りることになるので、全額返済して初めて所有権が自分に移ります。
ディーラーローンは、購入代金すべて借りるフルローン、返済終了する3~5年後の車の残価(価値)を予め決めて、残価を差し引いた残りの金額を分割で返済していく残価設定ローンの2種類となります。
マイカーローンとは、銀行や信用金庫など民間の金融機関が提供するローンのことです。
金融機関から車の購入代金借り入れて、販売会社に現金一括で支払います。
そして、借入先である金融機関に対して分割で返済していきます。
金融機関から直接お金をかりる場合は、購入する車を担保に入れる必要はありません。
しかし、お金をかりるためには一定の審査を受けてクリアしないと貸してもらうことはできません。
ディーラーのローンは車という担保があるので、万が一のときは車を売却して返済に当てることができるため審査はやや緩い傾向にあります。
これに対して、金融機関のマイカーローンは担保がないので審査の基準がやや厳し目ということは覚えておくと良いでしょう。
スバルインプレッサスポーツをローンで購入するなら、どの方法でお金をかりるのが自分にとって一番メリットが有るのでしょうか?
【インプレッサポーツを自分のものにしたい】
最終的にはインプレッサポーツを自分の所有にしたいなら、
- ディーラーローンのフルローン
- 金融機関のマイカーローン
いずれかを利用するのが良いでしょう。
ローンを組む際は必ず金利を比較してください。
意外にも金利はどこも同じだなんて思われている方もいるのですが、決してそんな事はありません。
基本的には金融機関のローンのほうが低金利ですが、ディーラーローンは低金利キャンペーンを実施することもあるので、定期的にチェックしておくと良いでしょう。
またマイカーローンでも、銀行や信用金庫によって金利は異なります。
各機関で金利を見比べてから決めるようにしましょう。
金利は固定金利と変動金利の2種類を用意している金融機関が多いです。
もし、金利タイプを選べるなら変動金利のほうが安いので変動金利を選ぶようにしましょう。
変動金利は金利上昇のリスクがありますが、マイカーローンは何十年もかけて返済するわけではないので金利上昇のリスクは極めて小さいのでその点はあまり気にする必要はないです
【毎月の支払いを抑えたい】
つねに新型車に乗りたい、毎月の支払いは抑えたいという人は残価設定ローンがおすすめです。
残価設定ローンなら、あらかじめ設定した残価を次の車を購入する際の頭金として利用することもできるからです。
グレードやボディカラーによって残価率が違ったりするので、そのあたりは営業マンに相談してみると良いでしょう。
新型インプレッサポーツの残価設定はどれぐらい?
引用:https://www.subaru.jp/impreza/impreza/design/exterior.html
スバルインプレッサスポーツは残価設定ローンで購入される方が多いです。
そこで実際に残価設定ローンで組むと月々の支払額や総支払額、また残価はいくらぐらいになるのかシミュレーションしてみたいと思います。
グレード:2.0i-S EyeSight(2,430,000円)
カラー:クリスタルホワイトパール(32,400円)
メーカーオプション:アイサイトセーフティプラス(54,000円)
ディーラオプション:ベースキット(132300円)
上記グレードとオプション等の条件でシミュレーションした結果、このようになりました。
クレジットプラン:残価設定型(ボーナス併用なし)
支払回数:34回
クレジット所要資金:2,300,000円
残価額:1,173,000円
頭金:523,080円
金利:3.90%
初回支払額:42,395円
2回目以降支払額:39,800円
最終回支払額(残価額):1,173,000円
クレジット支払総額:2,488,995円
こちらは返済期間を3年で組んだ場合です。
試しに5年で組んだ場合もシミュレーションしてみました。
クレジットプラン:残価設定型(ボーナス併用なし)
支払回数:58回
クレジット所要資金:2,300,000円
残価額:851,000円
頭金:523,080円
金利:3.90%
初回支払額:33,452円
2回目以降支払額:30,600円
最終回支払額(残価額):851,000円
クレジット支払総額:2,598,052円
3年で組んだ場合と5年で組んだ場合では、月々の支払額が異なります。
返済期間が長いほうが支払額を抑えることができます。
ただし、その利息を多く払うのでクレジット支払総額が10万円以上多くなっているのがわかりますね?
新型インプレッサポーツの維持費はどれぐらい?
引用:https://www.subaru.jp/impreza/impreza/driving/powerunit.html
スバルインプレッサスポーツを購入すした後は維持費も忘れてはいけません。
せっかく買ったのに維持できなくて手放す・・・なんてことにならないためにも、維持費を支払っていけるかも計算しておきましょう。
インプレッサポーツの維持費の内訳は次のとおり。
- 自動車税
- 自動車重量税
- 自賠責保険
- 車検
- 燃料費
それぞれの費用について計算してみます。
【インプレッサポーツの自動車税】
まずは自動車税です。
自動車税は排気量ごとに金額が決められています。
インプレッサポーツの排気量は1600cc、2000ccの2種類で自動車税額は39,500円です。
インプレッサポーツには燃費基準をクリアしたエコカー減税対象ですが、自動車税は減税にはなりません。
【自動車重量税】
次に自動車重量税です。
自動車重量税は、車両の重量で決まります。
税額は4,100円/0.5トンで加算されていきます。
エコカー減税対象車の場合は2,500円/0.5トンになります。
インプレッサポーツの車両重量は1,300~1,350kgです。
エコカー減税対象なら7,500円/年、対象外は12,300円/年になります。
【自賠責保険】
次にインプレッサポーツの自賠責保険です。
自賠責保険は加入が義務付けられているものですから必ず加入します。
- 新車購入時に39,120円(3年分)
- 車検ごとに27,840円(2年分)
以上のように支払います。
1年換算で13,040円、4年目以降は13,920円ということです。
任意保険は保障内容と年齢制限などで金額が違ってきますが、平均すると年間60,000円ほどです。
【車検費用】
車検費用も忘れてはいけません。
車検費用は、ディーラーや業者によって基本料金が異なります。
平均して4万円程度で見ておくといいでしょう。
今回は4万円として計算してみます。
また、車検では検査手数料の印紙代が1,800円かかります。
検査手数料1,800円+車検基本料40,000円=41,800円
車検は2年に1回なので、年換算で20,900円になります。
新車購入時は車検はありませんので、車検費用がかかるのは4年目以降です。
【ガソリン代】
ガソリン代は、年間1万km走ったとして計算します。
インプレッサポーツの燃費は16.0km/L~18.2km/Lですが、実燃費は11.0km/L~12.5km/Lぐらいです。
今回は間をとって11.8km/Lで計算してみましょう。
ガソリン価格は1Lあたり126円で計算します。
1万km÷11.8km/L×126円=106,779円
引用:https://www.subaru.jp/impreza/impreza/driving/platform.html
では、インプレッサポーツの年間維持費を計算してみましょう。
【初年度~3年目】
自動車税:39,500円、自動車重量税:7,500円、自賠責保険13,000円、任意保険60,000円、車検費用:0円、ガソリン代:106,779円 合計:226,779円
【4年目~】
自動車税:39,500円、自動車重量税:7,500円、自賠責保険13,900円、任意保険60,000円、車検費用:20,900円、燃料費:106,779円 合計:248,579円
新型インプレッサが本来の価格から50万円以上安くなる方法!!
「スバル・インプレッサが予算オーバーだ…」
「値引きで安く買いたい…」
「どうすれば安くなるのか全くわからない」
「ディーラーを回るのは面倒…」
「新車をお得に最安値で手に入れたい…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」
「比較がめんどう」
など、【スバル・インプレッサ】を購入したいと思っているのに心配事が尽きない…
と悩んでいる方はあなただけではありません。
誰か身近な人に相談しても詳しい人はなし、欲しい車に手が届かない。
それで結局ディーラーに頼まなきゃ…
そんな方にオススメの裏ワザをご紹介します。
下取りは絶対に一括査定サイトを使うこと!
これこそあなたの悩みを解決する方法です。
ディーラーでの下取り価格なんかより、このサイトで紹介している買取業者では、70万円も高くなることも多々あります。
一括査定サイトを使うことで大手下取り会社が、あなたの車の買取金額を勝手に競ってくれるので、買取額が上昇していくのです。
クルマ好きの私が
好きなことを書いて報酬大量発生中!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑